香港の中国正月用のおせち料理が日本と違いすぎる
中国系の人達にとっては大切な旧正月がもうすぐやって来ます。
香港でもお節料理のオーダーを取っているレストランが多々あります。
しかし、それらを見ても、食欲がわきません。
日本と違って、彩りが、ちょっと・・・。



ミシュランの星を取っているお店のおせちもこんな感じです。

全てが茶色っぽい。
日本のお節の鮮やかさと比べ物になりません。
お節料理はやはり日本が一番だと思います。

1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

香港でもお節料理のオーダーを取っているレストランが多々あります。
しかし、それらを見ても、食欲がわきません。
日本と違って、彩りが、ちょっと・・・。



ミシュランの星を取っているお店のおせちもこんな感じです。

全てが茶色っぽい。
日本のお節の鮮やかさと比べ物になりません。
お節料理はやはり日本が一番だと思います。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 香港ではレストランが遅くまで開いているので便利です (2016/01/28)
- 香港人は食器が欠けていても文句を言わない (2016/01/27)
- 香港でも雹が降りました (2016/01/25)
- 香港にも寒波到来 (2016/01/23)
- 日本の招き猫が香港人の手にかかるとこうなる (2016/01/22)
- 香港の中国正月用のおせち料理が日本と違いすぎる (2016/01/15)
- ひさびさに迷子になりました (2015/12/01)
- 香港警察のIDカバーをいただきました (2015/11/18)
- 香港の公共病院内には警察官がいる (2015/11/10)
- 友人と香港を食べて飲んで満喫しました (2015/11/08)
- 香港島の美しい夜景の写真を撮りたいなら「ザ・リッツ・カールトンホテル」へ行こう (2015/11/06)
COMMENT