福岡空港国際線到着ロビーにセブンイレブンがオープン
福岡空港国際線到着ロビーのコンビニのようなお店、行く度に商品のセレクションがどうにかならないかなと思っていたのですが、今日セブンイレブンがオープンしました。

関係者があれこれやっている姿を見ると、本当にオープンホヤホヤだなと感じます。
コーヒーもドーナツも売られています。
日本に到着してバスを待っている間、ほっと一息出来るようになりました。
コンビニが出来て嬉しいです。
追伸:
このセブンイレブンのお店のデザインが飛行機になっていて、コックピットと窓、そしてエンジンがあると、今気づきました。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ


関係者があれこれやっている姿を見ると、本当にオープンホヤホヤだなと感じます。
コーヒーもドーナツも売られています。
日本に到着してバスを待っている間、ほっと一息出来るようになりました。
コンビニが出来て嬉しいです。
追伸:
このセブンイレブンのお店のデザインが飛行機になっていて、コックピットと窓、そしてエンジンがあると、今気づきました。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 香港が日本の給料を超える日が近づいてきている!?香港の航空会社のチーフパーサークラスの月収 (2015/11/05)
- エミレーツ航空の料金がドバイ行きよりヨーロッパ行きの方が安いのはなぜか (2015/10/21)
- 香港国際空港の不気味なデザイン (2015/10/18)
- ドラゴン航空の美味しかった機内食 (2015/10/11)
- 朝富士 (2015/10/07)
- 福岡空港国際線到着ロビーにセブンイレブンがオープン (2015/09/18)
- 父親の後を継いだ日航ジャンボ事故機の機長の長女 (2015/08/12)
- 香港航空の機内のデコレーションが他社と一風違います (2015/08/08)
- 缶詰めアートに見はまる人達 (2015/08/07)
- 羽田空港のうどん (2015/07/25)
- 香港ーバンコク間の香港航空とキャセイパシフィック航空の機内食の違い (2015/07/17)
COMMENT