ドバイ空港で売られている「Geisha」と言う名のチョコレート
ドバイ空港の免税店でお買い物でもしようと思って楽しみにしていたのですが、私が使用したターミナルのお店の数が思ったより少なく、がっかりしました。
もっと広いターミナルの方だったらよかったのになぁ。
気を取り直して免税店の中を歩くと、一風変わった名前のチョコレートが目に入りました。
「Geisha」と言う名前です。

いかにも外国人が好みそうな名前ですね。
売れているんでしょうか。
でも、ドバイでこういう名前の商品を売る必要があるのだろうか。
日本でGeishaという名前をつけても、買う人いないだろうなぁ。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

もっと広いターミナルの方だったらよかったのになぁ。
気を取り直して免税店の中を歩くと、一風変わった名前のチョコレートが目に入りました。
「Geisha」と言う名前です。

いかにも外国人が好みそうな名前ですね。
売れているんでしょうか。
でも、ドバイでこういう名前の商品を売る必要があるのだろうか。
日本でGeishaという名前をつけても、買う人いないだろうなぁ。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ドバイ空港(DXB)のシャトルバスが小さくて驚きました (2016/04/05)
- ドバイは広い (2016/03/30)
- ドバイに到着しました (2016/03/29)
- ドバイのBurj Khalifaより高いビルが東京に建つ? (2016/03/04)
- ドバイのゴミ箱が凄いらしい (2015/10/23)
- ドバイ空港で売られている「Geisha」と言う名のチョコレート (2015/06/06)
- エレベーターのドアの幾何学模様 (2015/05/22)
- ドバイの女性土木作業員のヘルメットの落書きが中東らしい (2015/05/22)
- ドバイのピンクタクシーの女性運転手 (2015/05/21)
- ドバイのハムダン皇太子で有名な「Skydive Dubai」のデザートキャンパスで死者が出る (2015/05/06)
- ドバイ空港特集 (2015/03/06)