サウジアラビアがイラクと国境に塀を建てるらしい
ISISの脅威から国を守るため、サウジアラビアはイラクとの国境に塀を建てるとのニュースを読みました。
スケールが大きい話ですね。
私が読んだ内容では、どうも有刺鉄線の壁になるとの事だったのですが、ISISが有刺鉄線を破壊してサウジアラビアに入り込み軍事衝突になる事を想定していると思います。
さっそく日本語で検索してみると、1月に日本語の記事になって出回っていました。
↓
砂漠にドーンと1000km。イスラム国の隣でサウジアラビアが万里の長城建造中
サウジアラビアが本気を出せばISISを潰す事なんか可能だと勝手に思っているのですが、隣のイラクで領土を広げているISISがサウジアラビアへ領土を広げ、石油プラットホームを奪うなんて事になったら大変なですね。
オバマ大統領の地上戦がうまく行き、ISISが早くこの世から消えますように。
ところでアブドラ国王がお亡くなりになりましたが、アブドラ国王の名前はちゃんと次の世代へ受け継がれました。
この件については、また後程。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

スケールが大きい話ですね。
私が読んだ内容では、どうも有刺鉄線の壁になるとの事だったのですが、ISISが有刺鉄線を破壊してサウジアラビアに入り込み軍事衝突になる事を想定していると思います。
さっそく日本語で検索してみると、1月に日本語の記事になって出回っていました。
↓
砂漠にドーンと1000km。イスラム国の隣でサウジアラビアが万里の長城建造中
サウジアラビアが本気を出せばISISを潰す事なんか可能だと勝手に思っているのですが、隣のイラクで領土を広げているISISがサウジアラビアへ領土を広げ、石油プラットホームを奪うなんて事になったら大変なですね。
オバマ大統領の地上戦がうまく行き、ISISが早くこの世から消えますように。
ところでアブドラ国王がお亡くなりになりましたが、アブドラ国王の名前はちゃんと次の世代へ受け継がれました。
この件については、また後程。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

- 関連記事
-
- サウジアラビア国籍のジャーナルストがトルコで行方不明になった件 (2018/10/16)
- <祝>25歳以上の女性が観光でサウジアラビアへ入れるようになりました (2018/01/16)
- サウジアラビアのサルマン国王の手相が凄い (2017/03/16)
- サウジアラビア国王が来日 (2017/03/12)
- 「ポケモンは反イスラム」と言っているサウジアラビアの聖職者団体、しかし国民は受け入れるのではないか (2016/07/21)
- サウジアラビアがイラクと国境に塀を建てるらしい (2015/02/21)
- <悲報>サウジアラビアのアブドラ国王死去・「スデイリセブン」が相変わらずサウジアラビアで大活躍か!? (2015/01/23)
- Eid Mubarak! サウジアラビアの社会を良く表わしている漫画 (2014/07/29)
- サウジアラビアについて知ろうー2012池上彰のサウジアラビア特集 (2014/03/18)
- サウジアラビアのサルマン皇太子、モルディブリゾートを3つも独占予約し予約キャンセルさせられた人達の怒りを買う (2014/02/28)
- サウジアラビア皇太子への花束を二足ロボットが落とす (2014/02/26)
COMMENT