カタールの朝でカタールの現実を見た
カタールのドーハから戻ってきました。
朝早く、タクシーに乗っていると、遠くに行列が見えます。
だんだんとタクシーが近づくと、その行列が何なのかわかりました。
彼らは他国から出稼ぎに来ている外国人建築労働者達でした。

バスが何台も工事現場に横付けされます。
そして、人々が行列を作って並んでいました。

ちなみに、このようなバスに乗ってきました。

このバスと私のタクシーが信号で停まりました。
私達の車しかいない。
それくらい早い時間帯でした。

ドーハ中心部のこれらの建物は、外国人出稼ぎ労働者によって建てられています。
「あの建物のデザイン、ユニークだなぁ。」とか、「あの建物、どうやって建てられたのだろう。」など、街中を車で走っているとき思っていたのですが、こうやって実際に働いている人達を見ると、彼らがこれらの建物を造り上げているとわかります。

彼らが朝早く働いている理由は、日中の温度が40度超えるからです。
みなさんが寝ている間に仕事をしている彼ら。
ホテルに滞在していると、朝っぱらからクレーンの音や、トラックが荷物を降ろしている音が聞こえますが、がんばっている彼らの姿を見ると、こういう騒音に苦情なんて出せない。
生まれてきた国が違うだけで生活レベルが違ってくる現実を、まざまざと見せつけられました。
湾岸諸国の不動産会社はこれらの労働者によって収益を得ています。
偉そうにふんぞりかえっているローカル人達を見ると、思わず「彼らに感謝せい!」と言いたくなります。
ローカル人の言い分としては、「祖国で働くより、カタールで働く方がもっと稼げるからいるだけの話。カタールに感謝しな!」となりますが。(笑)
まぁ、確かにWin Win Situationの部分はありますね。
frombangkokがいつも使っているドバイ、アブダビ、ドーハ・カタールの格安・高級ホテルの料金サイトはこちらです。
↓
ホテル料金をチェックする

1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ


朝早く、タクシーに乗っていると、遠くに行列が見えます。
だんだんとタクシーが近づくと、その行列が何なのかわかりました。
彼らは他国から出稼ぎに来ている外国人建築労働者達でした。

バスが何台も工事現場に横付けされます。
そして、人々が行列を作って並んでいました。

ちなみに、このようなバスに乗ってきました。

このバスと私のタクシーが信号で停まりました。
私達の車しかいない。
それくらい早い時間帯でした。

ドーハ中心部のこれらの建物は、外国人出稼ぎ労働者によって建てられています。
「あの建物のデザイン、ユニークだなぁ。」とか、「あの建物、どうやって建てられたのだろう。」など、街中を車で走っているとき思っていたのですが、こうやって実際に働いている人達を見ると、彼らがこれらの建物を造り上げているとわかります。

彼らが朝早く働いている理由は、日中の温度が40度超えるからです。
みなさんが寝ている間に仕事をしている彼ら。
ホテルに滞在していると、朝っぱらからクレーンの音や、トラックが荷物を降ろしている音が聞こえますが、がんばっている彼らの姿を見ると、こういう騒音に苦情なんて出せない。
生まれてきた国が違うだけで生活レベルが違ってくる現実を、まざまざと見せつけられました。
湾岸諸国の不動産会社はこれらの労働者によって収益を得ています。
偉そうにふんぞりかえっているローカル人達を見ると、思わず「彼らに感謝せい!」と言いたくなります。
ローカル人の言い分としては、「祖国で働くより、カタールで働く方がもっと稼げるからいるだけの話。カタールに感謝しな!」となりますが。(笑)
まぁ、確かにWin Win Situationの部分はありますね。

↓



1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() |
新品価格 |

- 関連記事
-
- 「世界激マズ寿司ランキング」のベスト3にカタールのハマド国際空港「飲茶」の寿司が入る! (2018/07/15)
- 日本も含め80ヵ国がビザフリーでカタールへ入国可能になりました (2017/08/09)
- 初めてAL MAHA航空機を見ました (2015/07/24)
- カタールの新しいハマド空港ではオリックスに出会えます (2015/07/23)
- カタールの朝でカタールの現実を見た (2015/06/27)
- <カタールはどこへ行っているのか>CNNがカタールを叩いてたけど仕方がない (2014/06/19)
- ⑧カタールでトラブル発生、携帯電話が通じない、そしてお金が引き出せない!スリランカ人運転手との会話 (2013/08/27)
- ⑦やっとカタールのドーハ空港に到着、そしてトラブル発生! (2013/08/19)
- カタール人の友人が驚いた日本のトイレとは (2013/07/13)
- 【カタール】ハマド首長、33歳皇太子に権力移譲へ (2013/06/25)
- 「みなさん、世界における食料不足をどう思うかね。」 (2013/01/11)