<スカイマーク航空>ミニスカート制服丈をひざ上15cmから7cmに伸ばす
すでにテレビのニュースとなって流れましたが、まだ知らない方がいるようなので、このブログでも紹介しようと思います。
まずはこちらをお読みください。
*****************************
「ミニスカ」制服 スカイマーク、スカート丈をひざ上7cmに
05/20 13:17

ひざ上15cmのミニスカートで話題となったスカイマークの新制服について、スカイマークは、スカートの丈を伸ばす方向で検討していることがわかった。
関係者によると、スカイマークは、客室乗務員が、一部路線のキャンペーンのため着る予定のミニスカートの新制服について、スカートの丈を伸ばす方向で検討しているという。
関係者などによると、現在ひざ上15cmをひざ上7cmほどに伸ばす案が検討されているという。
新制服をめぐっては、労組団体から、「ひざ上15cmのミニスカートでは、業務に支障が出る」、「セクハラ行為を誘発しかねない」といった批判の声が上がっていた。
スカイマークは、「顧客や社員からの意見に基づいて、改善や工夫を検討している」とコメントしている。新制服は、5月31日から予定されていたが、就航予定が延び、6月14日からとなっている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00268937.html
*****************************
その内、上のような内容を言い出すのではないかと思っていたら、本当にそう言ったようで。(笑)
強気だったスカイマークも、みなさんからの圧力に負けた形となりました。
当たり前!
後は株主総会で、社長の判断ミスで一般の方々に多大な不快な思いをさせたという事で「社長降ろし」?
この社長の判断ミスで、多くの社員達が「性の対象」として変な目で見られたり、年配者からは「下品」という事で見下されたりした人もいるって本当?
トレイで股間隠し中?

この件に関しては、社長も責任を負うべきだと思います。
スカート丈が少々長くなって、一安心した社員もいる事でしょう。
早く、長くなったワンピース制服を見たいものです。
それにしても、わざと話題を作って、最終的には世間の批判に負けるという、どうしようもない社長の判断ミスでしたね。
スカイマークはLCC(格安航空会社)だと思っていましたが、MCC(ミドルコストキャリア)なんですね。
MCCの社長の頭の中身って、このレベルなんでしょうかね。
LCC航空会社の社長よりレベル低いんじゃ?
こうなったらLCCに格下げして、「格下げニュース」で話題をさらうのはいかがでしょう。(笑)
今回の件で、社長の良し悪しで会社のイメージが変わると、再認識しました。
P.S.
私が以前書いたこのブログ、私が知らない間に多くの方々が参考意見として拡散してくれていたようです。
↓
人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ!
国土交通省、厚生労働省や読者の方々、どうもありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

まずはこちらをお読みください。
*****************************
「ミニスカ」制服 スカイマーク、スカート丈をひざ上7cmに
05/20 13:17

ひざ上15cmのミニスカートで話題となったスカイマークの新制服について、スカイマークは、スカートの丈を伸ばす方向で検討していることがわかった。
関係者によると、スカイマークは、客室乗務員が、一部路線のキャンペーンのため着る予定のミニスカートの新制服について、スカートの丈を伸ばす方向で検討しているという。
関係者などによると、現在ひざ上15cmをひざ上7cmほどに伸ばす案が検討されているという。
新制服をめぐっては、労組団体から、「ひざ上15cmのミニスカートでは、業務に支障が出る」、「セクハラ行為を誘発しかねない」といった批判の声が上がっていた。
スカイマークは、「顧客や社員からの意見に基づいて、改善や工夫を検討している」とコメントしている。新制服は、5月31日から予定されていたが、就航予定が延び、6月14日からとなっている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00268937.html
*****************************
その内、上のような内容を言い出すのではないかと思っていたら、本当にそう言ったようで。(笑)
強気だったスカイマークも、みなさんからの圧力に負けた形となりました。
当たり前!
後は株主総会で、社長の判断ミスで一般の方々に多大な不快な思いをさせたという事で「社長降ろし」?
この社長の判断ミスで、多くの社員達が「性の対象」として変な目で見られたり、年配者からは「下品」という事で見下されたりした人もいるって本当?
トレイで股間隠し中?

この件に関しては、社長も責任を負うべきだと思います。
スカート丈が少々長くなって、一安心した社員もいる事でしょう。
早く、長くなったワンピース制服を見たいものです。
それにしても、わざと話題を作って、最終的には世間の批判に負けるという、どうしようもない社長の判断ミスでしたね。
スカイマークはLCC(格安航空会社)だと思っていましたが、MCC(ミドルコストキャリア)なんですね。
MCCの社長の頭の中身って、このレベルなんでしょうかね。
LCC航空会社の社長よりレベル低いんじゃ?
こうなったらLCCに格下げして、「格下げニュース」で話題をさらうのはいかがでしょう。(笑)
今回の件で、社長の良し悪しで会社のイメージが変わると、再認識しました。
P.S.
私が以前書いたこのブログ、私が知らない間に多くの方々が参考意見として拡散してくれていたようです。
↓
人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ!
国土交通省、厚生労働省や読者の方々、どうもありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

- 関連記事
-
- サッカーFIFAワールドカップの時期の機内はこうなる (2014/06/13)
- ひさびさにタイ航空を利用しました (2014/06/04)
- 就職活動中の学生達御用達の髪色もどし商品 (2014/06/02)
- 香港ーバンコク間を飛ぶキャセイパシフィック航空のフライトスケジュールが腹立つわ (2014/05/31)
- 香港航空初搭乗記ー機内食、シート、アイテムはどうなっているのか (2014/05/29)
- <スカイマーク航空>ミニスカート制服丈をひざ上15cmから7cmに伸ばす (2014/05/26)
- LCCの機長の病欠は、つまり・・・あれ? (2014/05/17)
- エミレーツ航空のユニフォーム (2014/05/14)
- 「外資系フライトアテンダントのブログ」を書いている現役客室乗務員のfrombangkokが「飛行機の乗り方」を教えます (2014/04/25)
- ルフトハンザ航空のパイロットによるストライキで恩恵を受ける航空会社達 (2014/04/07)
- スカイマークの新しいミニスカート制服が不評すぎて笑える (2014/04/07)
スポンサーサイト
スカイマークの新しいミニスカート制服が不評すぎて笑える
スカイマークがミニスカートの新制服を1日限定で社員に着用させた件を海外でも読みました。
私が読んだ内容のいくつかは「セクハラ」「パワハラ」について書いてあったのですが、中立の立場を保とうとして書いているようで、疑問を投げかける内容となっていて、読んでいて笑ってしまいました。
そういう記事についてのコメントも、わざと賞賛していて皮肉が並んでいる。
不評すぎて、笑ってしまいました。
「航空会社が人々に不快な思いをさせている時点でアウト」
そう言う人もいる。
それなら乗らなければいいのでは?
そう思うのですが、中にはある路線が大変便利なため、仕方がなく乗る人もいるらしい。
もし乗らなかったら、そうとう時間の無駄が出てくるらしい。
そうなると、飛行機という移動手段を選ぶ人が出てくる。
その人は目的地に到着したいだけなのに、ミニスカートの制服を無理やり見せられ、また不快だと言い出す。
そういう人達にとっては、「負の連鎖」が続く状態となっているようです。
でも、その負の連鎖もいずれは終ると思えば、少しは「我慢」出来るのでは?
人々に「我慢」させるようにさせる航空会社がこの世の存在する事自体が笑えますが、その路線を利用したいなら「我慢」するしかないみたいだし。(笑)
自分で乗るか、乗らないかを決めればいいことだけど、精神的に苦痛を与える企業が存在するものなんですね。
今回のスカイマークの制服、私は素敵だと全く思わない。
同じミニスカートでもエアアジアなどがもっと健康的。

LCC、バジェット航空会社のAirAsiaのスカート丈は、短すぎる事もないので、企業イメージとして「健康的」だと思う。
これでも初期は「スカートが短い」と言われていました。
しかしスカイマークの場合、もっと短い上、全く健康的と思われない。
「パンツが見えそう」とか「スカートばっかりひっぱる事をしている」とか言われていますが、要するに「パンチラ」で話題を作り、お金儲けをしようとしている。
エアアジアのクルー達の方が断然プロフェッショナルに見える。
そして、この短すぎない膝丈スカートにスリットが入っている事で、健康的、そしてちょっとセクシーに見える。
スカイマークよりは品がある。
航空会社の制服の中には、スリットが入っている制服もある。
たとえばシンガポール航空。

このサロンケバヤという民族衣装をベースとしたデザインとチラリズム。
この制服が美しい、セクシーだと言われ、世界中で高評価を得ている。
私もこの制服は世界中の航空会社の中で一番美しいと思う。
シートに座っている時、こういう風にヘッドレストに手を置かれ、話しかけられてみ?
どきっとしまっせ。(笑)

民族衣装なのに、どきっとさせられる。
スカートの割れ目からちらっと見える素足、そしてすっきりとした首から肩にかけてのライン、スカイマークのように「露出で金儲け」を目的にしているのではない。
女性から見ても美しく思え、これが健康的な美しさ、セクシーさだと思う。
キャセイパシフィック航空の長いスカートのスリットは、シンガポール航空の制服よりもっと深い。

私はこの深いスリットは好きではないが、この制服は悪くないと思う。
チャイナドレスを意識しているデザインだから、香港らしいと思う。
スカイマークの場合、これ。(クリックして拡大してみて)
↓


品格の違いを感じ取られる写真ですね。(笑)
バジェット航空会社は「安かろう・悪かろう」をモットーにしていると皮肉られているので、品格を求めても仕方がないか。
若さ、健康的、セクシーさを考えるなら、シンガポール航空に勝る物はないと思っています。
まぁ、スカイマークの社長があのレベルなので仕方がない。
その内、スカイマークの客室乗務員の足の太さ比べのサイトが出来るかもしれませんね。
そのサイトへアクセスしたい人のために「会員制」にして従業員の足を並べれば、スカイマークはもっと稼げると思いますよ。
企業収益を上げるために、このアイデア、いかがでしょう?(笑)
まぁ、それ以前に、すでに1日限定でどういう物かわかったので、あまり期待しない人達が増えたと思います。
私に「実際に乗り込んで、機内の様子はどうなのか書いて欲しい」という人がいますが、私もあえてそうしてみようかしら。
スカイマークさん、私が乗こむための航空券として、1枚売れるかもしれませんよ。(笑)
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

私が読んだ内容のいくつかは「セクハラ」「パワハラ」について書いてあったのですが、中立の立場を保とうとして書いているようで、疑問を投げかける内容となっていて、読んでいて笑ってしまいました。
そういう記事についてのコメントも、わざと賞賛していて皮肉が並んでいる。
不評すぎて、笑ってしまいました。
「航空会社が人々に不快な思いをさせている時点でアウト」
そう言う人もいる。
それなら乗らなければいいのでは?
そう思うのですが、中にはある路線が大変便利なため、仕方がなく乗る人もいるらしい。
もし乗らなかったら、そうとう時間の無駄が出てくるらしい。
そうなると、飛行機という移動手段を選ぶ人が出てくる。
その人は目的地に到着したいだけなのに、ミニスカートの制服を無理やり見せられ、また不快だと言い出す。
そういう人達にとっては、「負の連鎖」が続く状態となっているようです。
でも、その負の連鎖もいずれは終ると思えば、少しは「我慢」出来るのでは?
人々に「我慢」させるようにさせる航空会社がこの世の存在する事自体が笑えますが、その路線を利用したいなら「我慢」するしかないみたいだし。(笑)
自分で乗るか、乗らないかを決めればいいことだけど、精神的に苦痛を与える企業が存在するものなんですね。
今回のスカイマークの制服、私は素敵だと全く思わない。
同じミニスカートでもエアアジアなどがもっと健康的。

LCC、バジェット航空会社のAirAsiaのスカート丈は、短すぎる事もないので、企業イメージとして「健康的」だと思う。
これでも初期は「スカートが短い」と言われていました。
しかしスカイマークの場合、もっと短い上、全く健康的と思われない。
「パンツが見えそう」とか「スカートばっかりひっぱる事をしている」とか言われていますが、要するに「パンチラ」で話題を作り、お金儲けをしようとしている。
エアアジアのクルー達の方が断然プロフェッショナルに見える。
そして、この短すぎない膝丈スカートにスリットが入っている事で、健康的、そしてちょっとセクシーに見える。
スカイマークよりは品がある。
航空会社の制服の中には、スリットが入っている制服もある。
たとえばシンガポール航空。

このサロンケバヤという民族衣装をベースとしたデザインとチラリズム。
この制服が美しい、セクシーだと言われ、世界中で高評価を得ている。
私もこの制服は世界中の航空会社の中で一番美しいと思う。
シートに座っている時、こういう風にヘッドレストに手を置かれ、話しかけられてみ?
どきっとしまっせ。(笑)

民族衣装なのに、どきっとさせられる。
スカートの割れ目からちらっと見える素足、そしてすっきりとした首から肩にかけてのライン、スカイマークのように「露出で金儲け」を目的にしているのではない。
女性から見ても美しく思え、これが健康的な美しさ、セクシーさだと思う。
キャセイパシフィック航空の長いスカートのスリットは、シンガポール航空の制服よりもっと深い。

私はこの深いスリットは好きではないが、この制服は悪くないと思う。
チャイナドレスを意識しているデザインだから、香港らしいと思う。
スカイマークの場合、これ。(クリックして拡大してみて)
↓


品格の違いを感じ取られる写真ですね。(笑)
バジェット航空会社は「安かろう・悪かろう」をモットーにしていると皮肉られているので、品格を求めても仕方がないか。
若さ、健康的、セクシーさを考えるなら、シンガポール航空に勝る物はないと思っています。
まぁ、スカイマークの社長があのレベルなので仕方がない。
その内、スカイマークの客室乗務員の足の太さ比べのサイトが出来るかもしれませんね。
そのサイトへアクセスしたい人のために「会員制」にして従業員の足を並べれば、スカイマークはもっと稼げると思いますよ。
企業収益を上げるために、このアイデア、いかがでしょう?(笑)
まぁ、それ以前に、すでに1日限定でどういう物かわかったので、あまり期待しない人達が増えたと思います。
私に「実際に乗り込んで、機内の様子はどうなのか書いて欲しい」という人がいますが、私もあえてそうしてみようかしら。
スカイマークさん、私が乗こむための航空券として、1枚売れるかもしれませんよ。(笑)
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() オシャレ着に最適!アジアンエスニックシンガポール民族衣装「サロンケバヤ」2ピースタイプ 紺... |
- 関連記事
-
- <スカイマーク航空>ミニスカート制服丈をひざ上15cmから7cmに伸ばす (2014/05/26)
- LCCの機長の病欠は、つまり・・・あれ? (2014/05/17)
- エミレーツ航空のユニフォーム (2014/05/14)
- 「外資系フライトアテンダントのブログ」を書いている現役客室乗務員のfrombangkokが「飛行機の乗り方」を教えます (2014/04/25)
- ルフトハンザ航空のパイロットによるストライキで恩恵を受ける航空会社達 (2014/04/07)
- スカイマークの新しいミニスカート制服が不評すぎて笑える (2014/04/07)
- 人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ! (2014/04/05)
- 炭水化物だらけのドラゴン航空機内食 (2014/03/27)
- 「最上のエアライン・豪華客船&観光列車」週刊ダイアモンド3月号の内容が面白そう (2014/03/18)
- <マレーシア機不明>機長が航空学校訓練時、テロリストも在籍―フィリピン紙 (2014/03/14)
- <映像あり>マレーシア航空機消息不明 - マレーシア政府高官が「祈祷師」に捜索協力依頼 (2014/03/13)
人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ!
スカイマーク航空が1日限定でミニスカートの新制服を導入したというニュースが流れました。
この写真、見て!(クリックで拡大します)
↓

これは酷い!
床から何かを拾う時、角度によっては完全にパンツが見えていると思う。
スカイマークの社長や広報は、従業員の足とパンチラで航空券を売りたいなんて、笑えるわ。
こちらはテレビニュースです。
*********************************
「スカイマーク」ミニスカ新制服 実際に搭乗して取材しました。
(14/04/02) フジテレビ
航空会社「スカイマーク」は、1日から新たに就航する3路線で、ミニスカートの新制服を1日限定で導入しました。
保安業務に支障が出るのではなどと、賛否両論渦巻く中、実際はどうなのか。
ニュースJAPANの番組スタッフは、スカイマーク機に搭乗し、仕事ぶりの撮影を要請。
しかし、機内の撮影は、許可が下りなかった。
番組スタッフがデッサンで再現した。
番組スタッフは「客席の上の棚なんかに、手を伸ばして開けたり閉めたりするときは、1回1回、片手でスカートを押さえながら作業をしていました。
さすがに、荷物を棚の中に入れるときなんかは、両手を使うんですけれども、そのときはやはり、スカートが上のほうに上がってしまって、荷物を入れ終わったあとに、そのスカートを下のほうに引っ張って戻しているような感じでしたね」と話した。
客室乗務員は、ミニスカートを少し気にしながら業務にあたっていたという。
番組スタッフは「早歩きで歩いたりとか、窓のほうに座っているお客さんに手を伸ばすときなんかも、やはりスカートが気になるようでして、手で押さえながら作業をしていましたね」と話した。
確認できた5人の客室乗務員のうち、3人は、黒いストッキングをはいていたという。
「スカイマーク」ミニスカ新制服 実際に搭乗して取材しました。(14/04/02)
*********************************
このカメラアングル、見て!
すでに女性の足をこの様に撮影する事自体がおかしいし、そのおかしい事をあえてスカイマークは従業員にやらせている。
一般人が列車内でミニスカート姿の足の撮影をすると盗撮となる。
そして女性はグラビアアイドルでない限り、自分達の大根足を撮影される事を嫌う。←私の場合、桜島大根だぜぃ
もし機内で私の足や他のクルー達の足ばかり撮影している人がいたら、私達はその撮影者に対して行動を取る。
多分、キャプテンにも通報すると思う。
スカイマークはあえて撮影させている。
そして1日限定という形で前倒しでこの制服を身に着けさせているが、誰が足だけを舐めるように撮影される事を喜ぶだろうか。
そして女性だけの足の撮影をさせているこのスカイマークは、すでに会社ぐるみでセクハラ、そして女性という「性」を売る事をしているではないか!


機内でも、スカートを下にぴっぱりながら仕事をしていたとの事。
スカートばかり気になって、肝心のサービスや安全は二の次かよ。
頭上の棚を閉める時もスカートを引っ張り、窓側の席の客への接客中もスカートを引っ張る、そして通路では早歩き。(笑)
機内では、いろんな客達のニーズに答えるため、話しかけられやすいように、客に対して向き合うんじゃないの?
それが早歩きかよ。(笑)
手鏡でスカートの中身でも見られるって思っているのだろうか。



女の足を見せ航空券を売るやり方は、完全にセクハラ、パワハラではないですか?
もし私がこの路線を飛ぶ事になり、会社側からこの制服を着用するように言われたら、有無を言わず着用すると思う。
なぜなら、拒否したらどうなるか、考えるから。
これが会社からのパワハラ、圧力。
会社側は無理やり着用させてないと言っているけど、会社側からこういう制服を着るように言われたら、職を失いたくない無力の若い従業員は従うしかない。
スカイマークの客室乗務員って、労働組合持ってるの?
労働組合があるのなら、どう考えても会社側に待ったをかけるわよね。
そして、もしこれが会社からのパワハラ、セクハラでないのなら、機内でも堂々と撮影させろよ!
マスコミには短いスカートと足の映像を舐めるように撮らせているんだから、一般客にも機内で撮影させたらいいじゃない。
「従業員達は嫌々ながら着用している訳ではない」と会社側は言っているんだから、従業員も新しい制服姿を撮影されても拒否する事なく、堂々と撮影させているんじゃないの?(笑)
頭上の棚を閉める姿だって、撮影させて何が悪い。
パンツが見えそうで、スカートを下に引っ張る姿を撮影させて、何が悪い。
スカイマーク側はそうなる事を知っていて、この制服を採用したんでしょ?
だったら、ピーチ航空のように、機内サービスの様子を堂々と撮影させろよ!
スカイマークはなぜそれをやらせない?
つまり、スカートが短くて、スカートばっかり気になるクルー達の姿を撮影させたくない訳でしょ?
スカートが短いから、スカートを引っ張る訳でしょ?
国土交通省や厚生労働省よ、これが現実!
つまり、足だけを撮影させる事は性を売っている事、つまりセクハラ!
そして、スカートばかり気になり、通路を早歩きする人達が、避難誘導時にパンツ丸出しで行動するだろうか。
スカートひっぱりながらやっていると思う。
ひとこと言います。
多くの航空会社が制服を採用する場合、人々がオフェンシブと思うようなデザインは採用しない。
飛行機に乗り込む人達は、いろんな思想を持っている人達で、いろんな人種、いろんな宗教、文化を背負っている人達。
そのため航空会社側は人々が不快に思う事を避ける。
あえて人が不快に思う事をやろうとしない。
なぜなら、それが航空会社側が客へ見せるリスペクトだから。
スカイマークのこの制服の場合、すでにこれだけ不快感を表わし、安全性とプライオリティを疑っている人達がいる。
そう思われている事自体が、すでにアウトではないですか?
国土交通省のみなさん、厚生労働省のみなさん、いかがでしょう?
同業者の人達から疑問視させられているこれらの従業員を、国土交通省や厚生労働省はいつまで黙って見ているのでしょう。
同業者から疑問視されているんですよ。
スケベな客からの意見ではなく、同業者から反対意見が出ているんですよ。
国土交通省は同業者からの意見を無視するつもりですか?
スカートばかり気にする客室乗務員が、果たして通路で堂々と客に接する事が出来るのか。
床に何かを落としても、拾ってもらえるのか。
床に落ちている何かを拾いたくなくて、その落ちている物で客が滑ったりして怪我をしたら、どうするのか?
機内で眼鏡やグラスやプラスチックバッグやティッシュなどが落ちている時、客の安全を考えるなら、拾うでしょ?
それがわざと落とされいるのかは知りませんが、乗り込んでいる人達の安全を考えるなら、それが10個でも、100個でも、手鏡が200個落ちていても、落とした人が拾わない場合、拾いません?
そして、拾う時、こういう姿だったら、見ている人達は不快でしょ?
スケベな男性だったら喜ぶかもしれませんが、女性客は不快でしょ?

この上の写真の姿勢をよく見てもらいたい。
パンツが見えないように、このようにして拾っている。
厚生労働省よ、このポスチャーが人々の体に負担を与えない訳ありませんよね。
普通なら、もっと前かがみになり、必要なら膝をつき、体を前に倒して拾う。
こういう風に、半腰で、体を横に捻じ曲げて物を拾うことをこの会社の従業員はしなくてはいけないんですよ。
なぜなら、もっとお尻を下げて物を拾えば、パンツが見えるから。
パンツを見せない努力をこれらの従業員はしなくてはいけないんです。
人が落とした物を拾いたくないと思うクルーは拾わない事でしょう。
しかしそれで客達が躓いたり、転んだり、避難誘導の妨げになったら、どうするの?
安全に関するなら、通路に落ちている物だって拾うことになる。
その物を拾う行為さえ、堂々と出来ず、パンツ見えないような姿勢をしなくてはいけないなんて、もし私がこの飛行機に乗り込んでいたら、全く安全だとは思わないし、心地よいフライトをしているとは絶対に思わない。
なぜなら、私が同業者だからです。
同業者だから、この仕事がどういう物か理解出来るんです。
そして、同業者だから、安全、快適だと思わないんです。
このスカイマークは、乗り込んだ男性客がわざと通路に物を落としても文句言えないでしょうね。
なぜなら男性客はミニスカート姿を見たい、中にはパンツを見たい人もいると思う。
これが普通の制服だったら、あれこれ考えなくていいのに、頭の中はパンチラばかり。
そして客室乗務員達もパンチラしないため、スカートを下に下げる行為を繰り返す。
客室乗務員が頭上のロッカーを閉めながら、パンチラしないようにする行為ばかり考えている航空会社のクルー達ばかりの機内に乗り込んでいる私は、きっと彼らの行動をプロフェッショナルだと思わない事でしょう。
なぜなら、仕事に専念するあまり、自分のシャツの一部がスカートから出ている時もあるけど、このスカイマークの場合、スカートの裾を下げる行為ばかりが目に入るらしい。
だったら、最初からそんな事をしなくて良い長さの制服を着たらいいんじゃないの?
そうする事で、自分の仕事に専念出来るし、見ている私も仕事を優先しているとわかり、安心出来る。
スカートの裾を引っ張ってばかりのクルー達を見て、誰が安心出来るだろうか。
物を拾う時、体に負担がかかりそうな姿勢している社員の姿を見て、この会社がいかに従業員の健康よりパンチらで航空券を売る事ばかり考えているのか、よ~くわかりました。
ひさびさに日本企業で恥ずかしいと思える会社です。
それも、世界の笑い物になっている。
昨日、あのデビィ夫人がスカイマークの事を「日本の恥」だと言ったそうですが、その言葉はすでに私がブログで言った言葉!(私の場合、日本人としこの企業を恥に思うと書きましたが。)
勝手に私の言葉を盗むなよ!(笑)
珍しく、デビィ夫人と私の意見が一致したようで、驚いています。
実は、私はデビィ夫人のゴーストライターなんです。←デビィ夫人に喧嘩売ってます。(笑)
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ


この写真、見て!(クリックで拡大します)
↓

これは酷い!
床から何かを拾う時、角度によっては完全にパンツが見えていると思う。
スカイマークの社長や広報は、従業員の足とパンチラで航空券を売りたいなんて、笑えるわ。
こちらはテレビニュースです。
*********************************
「スカイマーク」ミニスカ新制服 実際に搭乗して取材しました。
(14/04/02) フジテレビ
航空会社「スカイマーク」は、1日から新たに就航する3路線で、ミニスカートの新制服を1日限定で導入しました。
保安業務に支障が出るのではなどと、賛否両論渦巻く中、実際はどうなのか。
ニュースJAPANの番組スタッフは、スカイマーク機に搭乗し、仕事ぶりの撮影を要請。
しかし、機内の撮影は、許可が下りなかった。
番組スタッフがデッサンで再現した。
番組スタッフは「客席の上の棚なんかに、手を伸ばして開けたり閉めたりするときは、1回1回、片手でスカートを押さえながら作業をしていました。
さすがに、荷物を棚の中に入れるときなんかは、両手を使うんですけれども、そのときはやはり、スカートが上のほうに上がってしまって、荷物を入れ終わったあとに、そのスカートを下のほうに引っ張って戻しているような感じでしたね」と話した。
客室乗務員は、ミニスカートを少し気にしながら業務にあたっていたという。
番組スタッフは「早歩きで歩いたりとか、窓のほうに座っているお客さんに手を伸ばすときなんかも、やはりスカートが気になるようでして、手で押さえながら作業をしていましたね」と話した。
確認できた5人の客室乗務員のうち、3人は、黒いストッキングをはいていたという。
「スカイマーク」ミニスカ新制服 実際に搭乗して取材しました。(14/04/02)
*********************************
このカメラアングル、見て!
すでに女性の足をこの様に撮影する事自体がおかしいし、そのおかしい事をあえてスカイマークは従業員にやらせている。
一般人が列車内でミニスカート姿の足の撮影をすると盗撮となる。
そして女性はグラビアアイドルでない限り、自分達の大根足を撮影される事を嫌う。←私の場合、桜島大根だぜぃ
もし機内で私の足や他のクルー達の足ばかり撮影している人がいたら、私達はその撮影者に対して行動を取る。
多分、キャプテンにも通報すると思う。
スカイマークはあえて撮影させている。
そして1日限定という形で前倒しでこの制服を身に着けさせているが、誰が足だけを舐めるように撮影される事を喜ぶだろうか。
そして女性だけの足の撮影をさせているこのスカイマークは、すでに会社ぐるみでセクハラ、そして女性という「性」を売る事をしているではないか!


機内でも、スカートを下にぴっぱりながら仕事をしていたとの事。
スカートばかり気になって、肝心のサービスや安全は二の次かよ。
頭上の棚を閉める時もスカートを引っ張り、窓側の席の客への接客中もスカートを引っ張る、そして通路では早歩き。(笑)
機内では、いろんな客達のニーズに答えるため、話しかけられやすいように、客に対して向き合うんじゃないの?
それが早歩きかよ。(笑)
手鏡でスカートの中身でも見られるって思っているのだろうか。



女の足を見せ航空券を売るやり方は、完全にセクハラ、パワハラではないですか?
もし私がこの路線を飛ぶ事になり、会社側からこの制服を着用するように言われたら、有無を言わず着用すると思う。
なぜなら、拒否したらどうなるか、考えるから。
これが会社からのパワハラ、圧力。
会社側は無理やり着用させてないと言っているけど、会社側からこういう制服を着るように言われたら、職を失いたくない無力の若い従業員は従うしかない。
スカイマークの客室乗務員って、労働組合持ってるの?
労働組合があるのなら、どう考えても会社側に待ったをかけるわよね。
そして、もしこれが会社からのパワハラ、セクハラでないのなら、機内でも堂々と撮影させろよ!
マスコミには短いスカートと足の映像を舐めるように撮らせているんだから、一般客にも機内で撮影させたらいいじゃない。
「従業員達は嫌々ながら着用している訳ではない」と会社側は言っているんだから、従業員も新しい制服姿を撮影されても拒否する事なく、堂々と撮影させているんじゃないの?(笑)
頭上の棚を閉める姿だって、撮影させて何が悪い。
パンツが見えそうで、スカートを下に引っ張る姿を撮影させて、何が悪い。
スカイマーク側はそうなる事を知っていて、この制服を採用したんでしょ?
だったら、ピーチ航空のように、機内サービスの様子を堂々と撮影させろよ!
スカイマークはなぜそれをやらせない?
つまり、スカートが短くて、スカートばっかり気になるクルー達の姿を撮影させたくない訳でしょ?
スカートが短いから、スカートを引っ張る訳でしょ?
国土交通省や厚生労働省よ、これが現実!
つまり、足だけを撮影させる事は性を売っている事、つまりセクハラ!
そして、スカートばかり気になり、通路を早歩きする人達が、避難誘導時にパンツ丸出しで行動するだろうか。
スカートひっぱりながらやっていると思う。
ひとこと言います。
多くの航空会社が制服を採用する場合、人々がオフェンシブと思うようなデザインは採用しない。
飛行機に乗り込む人達は、いろんな思想を持っている人達で、いろんな人種、いろんな宗教、文化を背負っている人達。
そのため航空会社側は人々が不快に思う事を避ける。
あえて人が不快に思う事をやろうとしない。
なぜなら、それが航空会社側が客へ見せるリスペクトだから。
スカイマークのこの制服の場合、すでにこれだけ不快感を表わし、安全性とプライオリティを疑っている人達がいる。
そう思われている事自体が、すでにアウトではないですか?
国土交通省のみなさん、厚生労働省のみなさん、いかがでしょう?
同業者の人達から疑問視させられているこれらの従業員を、国土交通省や厚生労働省はいつまで黙って見ているのでしょう。
同業者から疑問視されているんですよ。
スケベな客からの意見ではなく、同業者から反対意見が出ているんですよ。
国土交通省は同業者からの意見を無視するつもりですか?
スカートばかり気にする客室乗務員が、果たして通路で堂々と客に接する事が出来るのか。
床に何かを落としても、拾ってもらえるのか。
床に落ちている何かを拾いたくなくて、その落ちている物で客が滑ったりして怪我をしたら、どうするのか?
機内で眼鏡やグラスやプラスチックバッグやティッシュなどが落ちている時、客の安全を考えるなら、拾うでしょ?
それがわざと落とされいるのかは知りませんが、乗り込んでいる人達の安全を考えるなら、それが10個でも、100個でも、手鏡が200個落ちていても、落とした人が拾わない場合、拾いません?
そして、拾う時、こういう姿だったら、見ている人達は不快でしょ?
スケベな男性だったら喜ぶかもしれませんが、女性客は不快でしょ?

この上の写真の姿勢をよく見てもらいたい。
パンツが見えないように、このようにして拾っている。
厚生労働省よ、このポスチャーが人々の体に負担を与えない訳ありませんよね。
普通なら、もっと前かがみになり、必要なら膝をつき、体を前に倒して拾う。
こういう風に、半腰で、体を横に捻じ曲げて物を拾うことをこの会社の従業員はしなくてはいけないんですよ。
なぜなら、もっとお尻を下げて物を拾えば、パンツが見えるから。
パンツを見せない努力をこれらの従業員はしなくてはいけないんです。
人が落とした物を拾いたくないと思うクルーは拾わない事でしょう。
しかしそれで客達が躓いたり、転んだり、避難誘導の妨げになったら、どうするの?
安全に関するなら、通路に落ちている物だって拾うことになる。
その物を拾う行為さえ、堂々と出来ず、パンツ見えないような姿勢をしなくてはいけないなんて、もし私がこの飛行機に乗り込んでいたら、全く安全だとは思わないし、心地よいフライトをしているとは絶対に思わない。
なぜなら、私が同業者だからです。
同業者だから、この仕事がどういう物か理解出来るんです。
そして、同業者だから、安全、快適だと思わないんです。
このスカイマークは、乗り込んだ男性客がわざと通路に物を落としても文句言えないでしょうね。
なぜなら男性客はミニスカート姿を見たい、中にはパンツを見たい人もいると思う。
これが普通の制服だったら、あれこれ考えなくていいのに、頭の中はパンチラばかり。
そして客室乗務員達もパンチラしないため、スカートを下に下げる行為を繰り返す。
客室乗務員が頭上のロッカーを閉めながら、パンチラしないようにする行為ばかり考えている航空会社のクルー達ばかりの機内に乗り込んでいる私は、きっと彼らの行動をプロフェッショナルだと思わない事でしょう。
なぜなら、仕事に専念するあまり、自分のシャツの一部がスカートから出ている時もあるけど、このスカイマークの場合、スカートの裾を下げる行為ばかりが目に入るらしい。
だったら、最初からそんな事をしなくて良い長さの制服を着たらいいんじゃないの?
そうする事で、自分の仕事に専念出来るし、見ている私も仕事を優先しているとわかり、安心出来る。
スカートの裾を引っ張ってばかりのクルー達を見て、誰が安心出来るだろうか。
物を拾う時、体に負担がかかりそうな姿勢している社員の姿を見て、この会社がいかに従業員の健康よりパンチらで航空券を売る事ばかり考えているのか、よ~くわかりました。
ひさびさに日本企業で恥ずかしいと思える会社です。
それも、世界の笑い物になっている。
昨日、あのデビィ夫人がスカイマークの事を「日本の恥」だと言ったそうですが、その言葉はすでに私がブログで言った言葉!(私の場合、日本人としこの企業を恥に思うと書きましたが。)
勝手に私の言葉を盗むなよ!(笑)
珍しく、デビィ夫人と私の意見が一致したようで、驚いています。
実は、私はデビィ夫人のゴーストライターなんです。←デビィ夫人に喧嘩売ってます。(笑)
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() |
新品価格 |

- 関連記事
-
- LCCの機長の病欠は、つまり・・・あれ? (2014/05/17)
- エミレーツ航空のユニフォーム (2014/05/14)
- 「外資系フライトアテンダントのブログ」を書いている現役客室乗務員のfrombangkokが「飛行機の乗り方」を教えます (2014/04/25)
- ルフトハンザ航空のパイロットによるストライキで恩恵を受ける航空会社達 (2014/04/07)
- スカイマークの新しいミニスカート制服が不評すぎて笑える (2014/04/07)
- 人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ! (2014/04/05)
- 炭水化物だらけのドラゴン航空機内食 (2014/03/27)
- 「最上のエアライン・豪華客船&観光列車」週刊ダイアモンド3月号の内容が面白そう (2014/03/18)
- <マレーシア機不明>機長が航空学校訓練時、テロリストも在籍―フィリピン紙 (2014/03/14)
- <映像あり>マレーシア航空機消息不明 - マレーシア政府高官が「祈祷師」に捜索協力依頼 (2014/03/13)
- スカイマーク航空、外圧に負け、たった「6ヶ月間」だけ客室乗務員にミニスカートをはかせる予定 (2014/03/11)
スカイマーク航空、外圧に負け、たった「6ヶ月間」だけ客室乗務員にミニスカートをはかせる予定
昨日、日本のテレビニュースを見ていたら、あの悪評高い制服をこの世の送り出そうとしているスカイマークについて話していました。
内容はと言うと、「スカイマークの新しい飛行機が到着した」みたいな物でした。
そして「賛否両論ある新ユニフォームになるミニスカートは、6ヶ月だけ着用」との事。
このニュースを見て、笑ってしまいました。
この社長、意地でもこのユニフォームをフライトアテンダント達に着用させるみたい。
私はこのブログで「エロ社長の浅はかな考え」と言っています。
「ミニスカートで若さを強調したい」
そういったこの社長、頭おかしんじゃないの?
しかし、プロフェッショナルなサイトを運営されている組織は「ミニスカートをはいている時、緊急脱出を図る場合、足を怪我する可能性がある」と言っています。
緊急脱出とは、このスライドを滑る事を想定して言っています。

実際に訓練でこのスライドを滑る時は、怪我をなくすため、上の写真のように、整備士みたいな保護服を着て行います。
怪我で一番多いのが、摩擦による怪我、そしてスライドする事による熱による怪我と聞きました。
それがわかっているスカイマークのこのエロ社長は、こういう怪我を防ごうとする事より、ミニスカートで若さを強調したいらしい。
私は「エロ社長」とか「歌舞伎町で看板持って、若い子いまっせ~」っと呼びかければいいとか書いていますが、ちゃんとしたプロフェッショナルなサイトはこの怪我について触れています。
本当は怪我する可能性についても書きたかったんだけどさぁ~。←言い訳中(笑)
この社長、ミニスカートを着用する6ヶ月の間に緊急脱出する事になり、乗務員達が擦り傷など起こしたら、どうするつもりなんだろう。
この社長は、怪我よりミニスカートらしい。

両手あげて頭上のコンパートメントを閉める時、パンツの下の部分が見えてそうなぐらい短い。
よく女子学生がやる、スカートの下に「ブルマー」でもはく人が出てくるんじゃないの?
それともさんざん叩かれたから、パンツを見せないようにするための何かを着させる手に出るのか!?
日本の企業で、ひさびさに世界に恥をさらしたのがスカイマーク。
海外のメディアでも、この社長が押し通したミニスカート制服について取り上げられています。
ただ単に「アフォか!?」という事を上手い言葉で表わしているようですが。(笑)
ミニスカートで客寄せしたい航空会社がこの世に存在するとは、そして世界の笑い者になっていると知り、日本人としてこの企業を恥に思います。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ


内容はと言うと、「スカイマークの新しい飛行機が到着した」みたいな物でした。
そして「賛否両論ある新ユニフォームになるミニスカートは、6ヶ月だけ着用」との事。
このニュースを見て、笑ってしまいました。
この社長、意地でもこのユニフォームをフライトアテンダント達に着用させるみたい。
私はこのブログで「エロ社長の浅はかな考え」と言っています。
「ミニスカートで若さを強調したい」
そういったこの社長、頭おかしんじゃないの?
しかし、プロフェッショナルなサイトを運営されている組織は「ミニスカートをはいている時、緊急脱出を図る場合、足を怪我する可能性がある」と言っています。
緊急脱出とは、このスライドを滑る事を想定して言っています。

実際に訓練でこのスライドを滑る時は、怪我をなくすため、上の写真のように、整備士みたいな保護服を着て行います。
怪我で一番多いのが、摩擦による怪我、そしてスライドする事による熱による怪我と聞きました。
それがわかっているスカイマークのこのエロ社長は、こういう怪我を防ごうとする事より、ミニスカートで若さを強調したいらしい。
私は「エロ社長」とか「歌舞伎町で看板持って、若い子いまっせ~」っと呼びかければいいとか書いていますが、ちゃんとしたプロフェッショナルなサイトはこの怪我について触れています。
本当は怪我する可能性についても書きたかったんだけどさぁ~。←言い訳中(笑)
この社長、ミニスカートを着用する6ヶ月の間に緊急脱出する事になり、乗務員達が擦り傷など起こしたら、どうするつもりなんだろう。
この社長は、怪我よりミニスカートらしい。

両手あげて頭上のコンパートメントを閉める時、パンツの下の部分が見えてそうなぐらい短い。
よく女子学生がやる、スカートの下に「ブルマー」でもはく人が出てくるんじゃないの?
それともさんざん叩かれたから、パンツを見せないようにするための何かを着させる手に出るのか!?
日本の企業で、ひさびさに世界に恥をさらしたのがスカイマーク。
海外のメディアでも、この社長が押し通したミニスカート制服について取り上げられています。
ただ単に「アフォか!?」という事を上手い言葉で表わしているようですが。(笑)
ミニスカートで客寄せしたい航空会社がこの世に存在するとは、そして世界の笑い者になっていると知り、日本人としてこの企業を恥に思います。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() |
スチュワーデス コスチューム コスプレ 衣装 セクシー CA ピンク 白 z1168 新品価格 |

- 関連記事
-
- 人々からの批判が怖いのか!?スカイマークはミニスカートを着用させる事が正しいと思うなら堂々と機内でメディアに撮影させろ! (2014/04/05)
- 炭水化物だらけのドラゴン航空機内食 (2014/03/27)
- 「最上のエアライン・豪華客船&観光列車」週刊ダイアモンド3月号の内容が面白そう (2014/03/18)
- <マレーシア機不明>機長が航空学校訓練時、テロリストも在籍―フィリピン紙 (2014/03/14)
- <映像あり>マレーシア航空機消息不明 - マレーシア政府高官が「祈祷師」に捜索協力依頼 (2014/03/13)
- スカイマーク航空、外圧に負け、たった「6ヶ月間」だけ客室乗務員にミニスカートをはかせる予定 (2014/03/11)
- なぜ消息を絶ったマレーシア航空B777機はいまだに発見されないのか (2014/03/10)
- <マレーシア航空事故>飛行機が行方不明になったり墜落したら電光掲示板では「Delay」と表示される (2014/03/09)
- 「バスジャックをして人質をとり、空港にバスごと乗りつけ、 東京スカイツリーに突っ込んで世の中に報復してやる」方法とは (2014/03/07)
- 今乗ってみたい飛行機はボーイング787 (2014/03/04)
- エミレーツ航空CEOがモデルと不倫!?モデルから「私達は結婚したから生活費渡せ」と訴えられる (2014/03/03)
スカイマークの社長は低脳か!?スカイマーク、新ミニスカート制服で「若さを強調」したいらしい
ひさびさに航空関係の馬鹿ニュースを目にしました。
*****************************
スカイマーク、ミニスカ新制服で若さ強調 A330導入キャンペーン
By Tadayuki YOSHIKAWA
スカイマーク(SKY、9204)は現地時間12月11日、ミニスカートのワンピースと帽子を取り入れた新制服を仏トゥールーズのエアバス社の工場で発表した。2014年3月から羽田-福岡線を皮切りに導入する、エアバスA330-300型機の就航記念キャンペーン用制服となる。

SKYはA330-300を3月25日から羽田-福岡線へ投入。その後半年ごとに羽田発着の那覇線、札幌線へ就航させ、15年までに10機導入する。座席は全271席がシートピッチが広い「グリーンシート」となり、普通席よりもシートピッチは7インチ(約17.8センチ)程度広い38インチ(約96.5センチ)となる。
同社の客室乗務員の制服は、これまでポロシャツだったが、A330-300による運航便は新制服を着用。3路線とも就航から半年間ずつ、計1年半使用する見込み。1機あたり8人の客室乗務員が乗務する。
新制服は青いワンピースと帽子、黄色を中心とするスカーフで構成。SKYの西久保愼一社長は「若さを強調した」と話している。同社によると、A330-300に乗務するのは、20代の客室乗務員が中心になる予定だという。(新シートなど機内の様子はこちら)
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.aviationwire.jp/archives/29821
*****************************
このSKYの西久保愼一社長、何考えているの?
言っておきますけど、これくらい短いスカートの制服を身に着けたら、オーバーヘッドコンパートメントを閉める時とか、何かを取ろうとして床に座ったりする時とか、ジャンプシートに座る時とか、パンツが見える可能性がある。
それをあえてやらせているんでしょ?
「ミニスカート」で「若さを強調」って、客室乗務員がなぜ若さを強調しなくてはいけないのだろう。
ある程度年配の人だっているのに、若さを強調する?
これって、年齢差別、そして短い丈の服をあえて着用させ、足を見せるようにする事、そしてこれに対して有無を言わせない事、これは一種のパワハラではないですか。
ちなみにどれくらい短いのかの写真を貼り付けます。
↓

ここはコスプレをやるキャバクラかよ。(笑)
これだけ短い丈を着て、ジャンプシートに座ってみ。
パンツ見えないように両手を股間の上に置く客室乗務員ばかり出てくるから。(笑)
それがこのスカイマークの新しいブレイスポジションなのかしら。(笑)
このパンツが見えそうな裾丈、あえてこの社長はこれを狙っている訳でしょ?
たんなるエロじじいじゃない。
この社長が行くキャバクラでやってもらえば?(笑)
ミニスカートで若さ強調って、頭おかしいんじゃないの、この社長。
スカイマークって、ここまでして客を引き入れないといけないぐらいデスパレートなんですね。
品格もなにもない、ただパンツが見えるか見えないかという微妙なラインをあえて作り出す事しか考えていないこの社長、ひさびさに見る低脳な考えだわ。
社長さん、そんなにパンチラを狙うのなら、この際、裸で乗務させたら?
もしくは「おひねり」を徴収に客のもとへ行かせるとか。
企業収益をあげたいから、客にもっとお金を落とさせたいんでしょ?(笑)
この社長、大手の航空会社では絶対に採用されないようなレベルの社長ですね。
スカイマークの客室乗務員達も、こういう社長のもとで仕事をしなくてはいけないなんで、かわいそう。
パンチラ期待させて航空券を売るやり方、まるで風俗店みたい。
彼らは「保安員」なんです。
保安員にミニスカートですか。(笑)
それもこんなに短いスカート!
スカイマークも落ちぶれたもんだ。
「さぁ~、XXからXXまでの距離、XXXX円ぽっきり!女の子はみんなミニスカートでっせ。ちょっと、そこのお兄さん、運がよければパンツを目の前でみれまっせ。これでXXXX円ぽっきり!さぁ~、いらっしゃい、いらっしゃ~い。若い子、いまっせぇ~。」
社長が大きな看板を手に持って、こういう掛け声で歌舞伎町に立って客引きしている姿が目に浮かびます。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

*****************************
スカイマーク、ミニスカ新制服で若さ強調 A330導入キャンペーン
By Tadayuki YOSHIKAWA
スカイマーク(SKY、9204)は現地時間12月11日、ミニスカートのワンピースと帽子を取り入れた新制服を仏トゥールーズのエアバス社の工場で発表した。2014年3月から羽田-福岡線を皮切りに導入する、エアバスA330-300型機の就航記念キャンペーン用制服となる。

SKYはA330-300を3月25日から羽田-福岡線へ投入。その後半年ごとに羽田発着の那覇線、札幌線へ就航させ、15年までに10機導入する。座席は全271席がシートピッチが広い「グリーンシート」となり、普通席よりもシートピッチは7インチ(約17.8センチ)程度広い38インチ(約96.5センチ)となる。
同社の客室乗務員の制服は、これまでポロシャツだったが、A330-300による運航便は新制服を着用。3路線とも就航から半年間ずつ、計1年半使用する見込み。1機あたり8人の客室乗務員が乗務する。
新制服は青いワンピースと帽子、黄色を中心とするスカーフで構成。SKYの西久保愼一社長は「若さを強調した」と話している。同社によると、A330-300に乗務するのは、20代の客室乗務員が中心になる予定だという。(新シートなど機内の様子はこちら)
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.aviationwire.jp/archives/29821
*****************************
このSKYの西久保愼一社長、何考えているの?
言っておきますけど、これくらい短いスカートの制服を身に着けたら、オーバーヘッドコンパートメントを閉める時とか、何かを取ろうとして床に座ったりする時とか、ジャンプシートに座る時とか、パンツが見える可能性がある。
それをあえてやらせているんでしょ?
「ミニスカート」で「若さを強調」って、客室乗務員がなぜ若さを強調しなくてはいけないのだろう。
ある程度年配の人だっているのに、若さを強調する?
これって、年齢差別、そして短い丈の服をあえて着用させ、足を見せるようにする事、そしてこれに対して有無を言わせない事、これは一種のパワハラではないですか。
ちなみにどれくらい短いのかの写真を貼り付けます。
↓

ここはコスプレをやるキャバクラかよ。(笑)
これだけ短い丈を着て、ジャンプシートに座ってみ。
パンツ見えないように両手を股間の上に置く客室乗務員ばかり出てくるから。(笑)
それがこのスカイマークの新しいブレイスポジションなのかしら。(笑)
このパンツが見えそうな裾丈、あえてこの社長はこれを狙っている訳でしょ?
たんなるエロじじいじゃない。
この社長が行くキャバクラでやってもらえば?(笑)
ミニスカートで若さ強調って、頭おかしいんじゃないの、この社長。
スカイマークって、ここまでして客を引き入れないといけないぐらいデスパレートなんですね。
品格もなにもない、ただパンツが見えるか見えないかという微妙なラインをあえて作り出す事しか考えていないこの社長、ひさびさに見る低脳な考えだわ。
社長さん、そんなにパンチラを狙うのなら、この際、裸で乗務させたら?
もしくは「おひねり」を徴収に客のもとへ行かせるとか。
企業収益をあげたいから、客にもっとお金を落とさせたいんでしょ?(笑)
この社長、大手の航空会社では絶対に採用されないようなレベルの社長ですね。
スカイマークの客室乗務員達も、こういう社長のもとで仕事をしなくてはいけないなんで、かわいそう。
パンチラ期待させて航空券を売るやり方、まるで風俗店みたい。
彼らは「保安員」なんです。
保安員にミニスカートですか。(笑)
それもこんなに短いスカート!
スカイマークも落ちぶれたもんだ。
「さぁ~、XXからXXまでの距離、XXXX円ぽっきり!女の子はみんなミニスカートでっせ。ちょっと、そこのお兄さん、運がよければパンツを目の前でみれまっせ。これでXXXX円ぽっきり!さぁ~、いらっしゃい、いらっしゃ~い。若い子、いまっせぇ~。」
社長が大きな看板を手に持って、こういう掛け声で歌舞伎町に立って客引きしている姿が目に浮かびます。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() コスプレ コスプレ衣装 コスチューム 制服 セーラー服 女子高生 AKB あす楽 こすぷれ 即日発送... |
- 関連記事
-
- 「今18歳なのですが、イタリアと英国で飲んでも大丈夫ですか?」と質問され絶句 (2014/01/22)
- 雪で滑りそうになるクルー達 (2014/01/21)
- 「マカオ航空の美人スチュワーデスが、マナーの悪い中国人にマジギレ」している映像 (2014/01/20)
- 中東・湾岸諸国のボーイング747SP達 (2014/01/19)
- Happy Holidays (2013/12/24)
- スカイマークの社長は低脳か!?スカイマーク、新ミニスカート制服で「若さを強調」したいらしい (2013/12/18)
- 「東京ばな奈」って美味しいの? (2013/12/13)
- 今、カタール航空に乗るとAsia Milesが2倍もらえます (2013/12/09)
- 初めて会社から支給されたコートを着てみた (2013/12/02)
- バンコクのスワナプーン空港 (2013/11/28)
- エミレーツ航空(Emirates)さん、ようこそ!エミレーツ航空から私のブログへのアクセス数を調べてみました (2013/11/25)