カタール・ドーハのハマド国際空港内で目に付く3つの物
カタールのドーハに新しく出来たハマド国際空港内には、目につく物がいくつかあります。
出国手続きをして中に入ると、まず黄色の大きな熊が目に入ります。

なぜこういう熊を置いているのかは知りませんが、とにかく大きいので目に入ります。
次に免税品売り場の方へ移動すると、今度はこの車が目に入ります。
時計売り場に展示されているのですが、時計メーカーのスポンサー名がついたマクラーレンです。

この車、前回ハマド国際空港を利用した時もあったので、ひょっとしてこの時計店が所有しているのかもしれません。
そして、ハマド国際空港と言えば、奇妙な大きなオブジェが飾られていて、子供の遊び場にもなっています。
これらのオブジェはブロンズのような茶色の色をしていて、この写真は滑り台になっています。

とても大きいので、空港内を歩いていたら、目に入ってきます。
この3つの物、私にとってはハマド国際空港の名物となっています。
ハマド国際空港は今後も利用したいと思います。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ


出国手続きをして中に入ると、まず黄色の大きな熊が目に入ります。

なぜこういう熊を置いているのかは知りませんが、とにかく大きいので目に入ります。
次に免税品売り場の方へ移動すると、今度はこの車が目に入ります。
時計売り場に展示されているのですが、時計メーカーのスポンサー名がついたマクラーレンです。

この車、前回ハマド国際空港を利用した時もあったので、ひょっとしてこの時計店が所有しているのかもしれません。
そして、ハマド国際空港と言えば、奇妙な大きなオブジェが飾られていて、子供の遊び場にもなっています。
これらのオブジェはブロンズのような茶色の色をしていて、この写真は滑り台になっています。

とても大きいので、空港内を歩いていたら、目に入ってきます。
この3つの物、私にとってはハマド国際空港の名物となっています。
ハマド国際空港は今後も利用したいと思います。
1日1回、「読んだよ」のクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします。
↓

中東(海外生活・情報) ブログランキングへ

![]() |

- 関連記事
-
- サムソンのギャラクシーノート7が航空会社により敬遠され続けている (2016/09/27)
- エミレーツ航空機事故で乗務員、乗客全員脱出に成功、しかし消火に当たったEmirati消防士が1人亡くなる (2016/08/04)
- エミレーツ航空機がドバイ空港でクラッシュし火災に!エミレーツ航空のツイッターのロゴの色が変わる (2016/08/03)
- カタール航空とユナイテッド航空のセーフティビデオがなんとなく似ている (2016/07/25)
- トルコ航空利用をやめました (2016/07/16)
- カタール・ドーハのハマド国際空港内で目に付く3つの物 (2016/07/05)
- バジェット航空に乗り遅れた香港人カップル (2016/06/16)
- 深夜に全日空8553便が羽田から佐賀空港へ飛ぶ不思議 (2016/06/09)
- 機内食のトレイに変化が見れます (2016/05/31)
- キャセイバシフィック航空のラウンジのヌードル (2016/03/28)
- いきなりキャセイバシフィック航空のマルコ・ポーロから電話がかかってきてびっくりしましま (2016/03/27)
スポンサーサイト